バンドウ講師の補講

研修の補足情報です。社会人の学びに役立つ情報を随時更新します。

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムマネジメント

様々な書籍がありますが、 王道「7つの習慣」の流れを汲むこの本がわかりやすいと思います。 タイム・マネジメント4.0 ― ソーシャル時代の時間管理術 作者: 竹村富士徳 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2011/12/21 メディア: 単行本 購入: 1人 …

言語神経を鍛える

本日の研修は、文章作成力に関する内容でした。 いわゆる「ビジネス文書」の質を上げるにはどうすればよいか、 考え方 技術 をお伝えするものです。 エッセンスを伝え、 演習によって確認・習得を目指すのですが、 限られた研修時間では、 ”向上に通じる道へ…

「一体感」が会社を潰す

会社に限らず、日本各地で「子供化」が進んでいるように思います。 マスコミの風潮がそっち方向なので、 純粋な市民は子供化するのも当然かもしれません。 きっと世の中の「意識の子供化」はこれからも進むでしょう。 そんな中、どう立てばよいかを考える一…

ファイリング

「ファイリング研修」も時々担当しています。 オフィスの書類の整理整頓に頭を悩ませている方・組織は、決して少なくありません。 しかし、集合研修ではどうしても理論に傾きがちで、 受講者にもっと”効く”何かをお持ち帰りいただくにはどうすれば良いか、毎…

「やっかいな相手」がいる人に

お勧めの本 図解「やっかいな相手」がいなくなる上手なモノの言い方 (ノンフィクション単行本) 作者: 谷原誠 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2013/09/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 著者は弁護士とのことで、最終的には相手と合意でき…

自分探しと楽しさについて

昔(昭和後期〜90年代)と比べると、 最近はとかく「楽しさ」求めが高まっているように思います。 スポーツ選手のインタビューにおけるコメントでも、 「楽しみながら」「楽しんでやりたい」などの言葉がよく聞かれますが、 昔はなかったことです。 楽しむ…